ばとらの部屋
ばとら / Batora
埼玉大学工学部情報工学科所属 3年のばとらです。
小学生から趣味で野球とプログラミングを始め、高校時代まで硬式野球部に所属していました。部活での主将・副主将の経験を活かして主体性・多様性・協働性をモットーに活動しております。
埼玉大学プログラミングサークル Maximumの2025年度会長を務めています。主に、サークルのWebサイトの開発や、活動の一つである「Web研究会」の講師をしています。実際にサークルで講義として発信している内容は以下のブログサイトに掲載されていますので、ぜひご覧ください!
Skills
Web開発を中心に勉強をしております。
フロントエンド、バックエンド開発の両方に興味があり、個人開発ではReactやNext.jsを用いたWebアプリケーションの開発を行っています。 業務では、主にバックエンドの開発を担当しており、Go言語を使ってAPI設計・開発やテスト実装、CI/CDの構築などを行っています。
サークル活動を通して、競技プログラミング(Algorithms)に取り組んだりGitHubを用いてサークル公式のWebサイトやポータルサイトで共同開発を行うなど、チーム開発においても経験を積んでいます。 気まぐれにC#でアプリケーションを作ったり、インフラやセキュリティ分野に手を出してみたりしています。
Timeline
2025年8月- 現在
ポケットサイン株式会社
2025年7月
応用情報技術者試験に合格
2025年度春季の応用情報技術者試験に合格しました
2025年2月- 2025年7月
株式会社リチェルカ
学生インターンとしてフルスタックで販売・仕入・在庫管理SCM SaaS『RECERQA』の開発に携わる
2024年7月
ICPC 2024 国内予選に出場
チームMAXIMUM TUNE 6RRで出場し結果は298位
2023年7月
ICPC 2023 国内予選に出場
チームtouch_hogehogeで出場し結果は174位
2023年5月-現在
プログラミングサークルMaximumに入会
2024年度副会長, 2025年度会長とWeb研究会の講師を務める
2023年4月-現在
埼玉大学に進学
埼玉大学工学部情報工学科
2022年11月
実用英語技能検定2級を取得
2022年3月
茨城県立土浦第一高等学校を卒業
部活動では硬式野球部の副主将を務める

